一軒家のメリットは

 一軒家を建てて、もうすぐ5年になります。家を建てて良かったなと思うのは、生活音をあまり気にしなくて良くなったことです。やはり、アパートの時は隣や上の物音や足音が聞こえたり、静かにしないといけないとおもっていました。子供が小さいうちは夜泣きがあったり、大きな声で叫んだリがあります。走り回ったり、おもちゃで遊ぶ音もうるさかったりします。その点は、家を建てて気にならなくなりくつろげるようになりました。

子供は壁に落書きをしたり、障子を破ってしまったりします。賃貸住宅だと、床を傷つけてしまった時や壁の落書きなどで悩んだり、心配します。一軒家では自分の家なので、傷つけてしまったり、落書きされても問題はないと思います。出来れば壁に落書きはしてほしくはありませんが。

 ローンの支払いが終われば、財産として残ります。子供たちに何か残してあげたい人はお勧めです。私は、自分の家を持つのが夢だったので自分の家がもてて嬉しかったです

 今は一階建てのお家をよく見かけますが、我が家は二階建てを建てました。二階建てのメリットは、部屋数が増えるということと、防犯的には二階を寝室にする人も多いように思います。

 家は注文住宅で建てると、キッチンやお風呂、トイレなど自分達で選ぶことができます。自分達で選んだものなので、後悔はありません。私の家は知り合いがパナソニックにいたので、トイレはアラウーノで、洗面台はウツクシーノ、お風呂やキッチンもパナソニックで揃えました。

 家の庭にバルコニーを作れば、そこで、バーベキューができます。庭を造れば、お花を植えたり、ちょっとした野菜を植えたりできます。一軒家はお勧めです。

 あとは実家の近くに建てたので、親孝行ができている気がしますし、逆に子供を見てもらったりと頼ったりもしています。

 アパートも良かったところもあるのですが、子供が増えてくると家を建てたほうがいいと思いました。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です